2010年06月12日
おうち造り開始~プランニング~

家作りスタート

結婚した頃から、
義理父に「家を建ててから、一人前」と
言われ続けた私達夫婦。
10年前は、2DKでも全然広くて
家族が1、2、3人と増え、
あーりーの闘病生活で、
家がなく家族バラバラの生活も体験して…。
それも含めて
改めて家が欲しいと思ったのは、
4年前でした。
具体的に家を建てるなら
「こんなおうち」と思ったのは、
ここ2年くらいでした。
もうそれからは、
妄想族の私。
友人が家を建てたら、
マンションを買ったら、
家のプランの妄想族のために
見学に行きました。
その
家作りとは、余談になりますが、
あーりーが闘病生活に入ったのが、
6月12日です。
同じ6月に動き始めるって不思議な感じです。
私が実際家造りをスタートさせてみて思ったことは、
自分の住みたい家を妄想して
おくことってすごく大事だと思いました。
どこかの会社でもありますように、
「夢を形に。」だと思います。
住宅雑誌の切り抜き、
チラシではいる住宅間取り、
マンション住宅、
一戸建て関係なく。
我が家は、旦那さんが建築の仕事を
結婚した当初やっていたので、
私のプランを
設計士さんや建設会社さんの
プランニング前に、
家庭内プランニング
(↑実はこれが一番厳しい。)。
家庭内プラン二ングを通過するために、
雑誌を穴のあくほど見て、
設計士さんの設計図に合わせて、
ハサミでカッティングなどしました。
私はここをこうしたいと思いを伝えてました。
説明下手なので上手く言えず、
終いには感情が入り、
涙を流し…。
優しいので私のプランを、
起動修正してくれた家庭内プランナー旦那さん。
夫婦、家族の思いを形にしていきます。
長くなりましたが、家作りの思いを書きました。
Posted by 玉城 幸枝 at 21:21│Comments(2)
│おうち造り
この記事へのコメント
家造り着々と進んでいたんだね
オメデト! ^-^)ノ☆.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★.。・:*:・゜`☆.。・:☆♪
オメデト! ^-^)ノ☆.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★.。・:*:・゜`☆.。・:☆♪
Posted by チャル
at 2010年06月02日 10:20

チャルさんへ
ありがとうございます(≧▽≦)ゞ
凄く嬉しくて、まだまだやることいっぱいあるので、大変ですが楽しみなので、頑張ります
ありがとうございます(≧▽≦)ゞ
凄く嬉しくて、まだまだやることいっぱいあるので、大変ですが楽しみなので、頑張ります
Posted by 沙来楽♪ at 2010年06月03日 17:46