アクセスカウンタ

2011年03月17日

おうち造り~ショールーム トステムその2~




ユニットバスの模型です。

子どもたちのままごとハウスの
ユニットバスのようです。


幼い頃
木登りばかりで、
ままごとしたことない私ですが、
これはショールームで
何度も試しました。

10年一緒にいて、
色の好みが違うことに気づいた
私たち夫婦。

そんな夫婦に、
営業さんいつも良いアドバイスをくれてます。

夫婦で
木目調というのは
一致してる好みです。

営業さんの前では、
『こんなのがいい』と
うまく表現できないと
家造り上手くいかないので、
我が家は、ショールームに何度か足を運んだり、
トステムのHPを何度も見て、
しつこいくらい見て、
そして

妄想というなのイメージワークしました。

結果
まだ出来上がってませんが、
好みの納得いくものを
選べました。

今日決めたもの。

玄関ドア、ユニットバス、床です。

トステムでも良い担当さんに
出会えてよかったです。





私がお勉強したオーラソーマでは、
B10 行って木を抱きなさい
というフレーズがあります。

木にかこまれる生活、
木がある生活、
木があると思わず
登りたくなり、腰掛けたくなります。

きっと前世キジムナーでしょう(笑)

おうち造り楽しみです。





同じカテゴリー(おうち造り)の記事
おうち造り~1階~
おうち造り~1階~(2011-02-27 16:21)


Posted by 玉城 幸枝 at 23:21│Comments(0)おうち造り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。