2009年01月06日
2009年初☆幼稚園お弁当

2009年初☆お弁当
丑年にちなんで、
うしおにぎり
家族には、
犬だの、
トロルだの・・・
今年初も全部食べてきてました。
ありがとう
******************************
サーチンの嬉しい話
いつも挨拶・礼儀に口うるさい我が家・・・
子どもちには、
ちょっと厳しいかもしれませんが
子の為頑張ってもらってます。
私達親も見本になれるように、
やってますよ。
今日スイミング教室の日なので、
家の前でバス乗る時に、
「明けましておめでとうございます♪
今年もバスの運転お願いします。」って
バスのお兄さんに言ってました。
私は、家から一歩出るのが遅くて、
声は聞こえてましたが・・・
私達親が見てなくても
しかっり言えてるんですね~
嬉しくなりました。
帰宅したら、褒めてあげたいと思います。
丑年にちなんで、
うしおにぎり
家族には、
犬だの、
トロルだの・・・
今年初も全部食べてきてました。
ありがとう

******************************


いつも挨拶・礼儀に口うるさい我が家・・・
子どもちには、
ちょっと厳しいかもしれませんが
子の為頑張ってもらってます。
私達親も見本になれるように、
やってますよ。
今日スイミング教室の日なので、
家の前でバス乗る時に、
「明けましておめでとうございます♪
今年もバスの運転お願いします。」って
バスのお兄さんに言ってました。
私は、家から一歩出るのが遅くて、
声は聞こえてましたが・・・
私達親が見てなくても
しかっり言えてるんですね~
嬉しくなりました。
帰宅したら、褒めてあげたいと思います。
Posted by 玉城 幸枝 at 14:50│Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます~
サーチンちゃん偉いね~
いっぱい褒めてあげてくださいね♪
それってね~
「挨拶しなさい!」
「礼儀正しくしなさい!」
って言ってもダメなんですよね~
親が周りの人が
日頃からそういう生活をしてて
それを子供達が見て
初めて「大切な事」って思うんですね~
だからきっと
さくら♪さんがご両親が
ちゃんと見本を示してる証拠なんです^^
なんやかんやいうても
子供は親を見て育つんです
だから親がしっかりしないといけないんですね~^^
サーチンちゃん偉いね~
いっぱい褒めてあげてくださいね♪
それってね~
「挨拶しなさい!」
「礼儀正しくしなさい!」
って言ってもダメなんですよね~
親が周りの人が
日頃からそういう生活をしてて
それを子供達が見て
初めて「大切な事」って思うんですね~
だからきっと
さくら♪さんがご両親が
ちゃんと見本を示してる証拠なんです^^
なんやかんやいうても
子供は親を見て育つんです
だから親がしっかりしないといけないんですね~^^
Posted by TADARIN
at 2009年01月07日 09:34

TADARINさんへ
いや~口やかましいだけで、しっかりはしてない母ですが、挨拶などは、当たり前だと思って生活して欲しいですね~
今は、当たり前の事が当たり前じゃなくなってますからね~
教えていくのが厳しいですね。
お互い顔晴りましょうね。
いや~口やかましいだけで、しっかりはしてない母ですが、挨拶などは、当たり前だと思って生活して欲しいですね~

今は、当たり前の事が当たり前じゃなくなってますからね~

教えていくのが厳しいですね。
お互い顔晴りましょうね。
Posted by さくら♪ at 2009年01月08日 00:01