2008年11月29日
ビオスの丘




Posted by 玉城 幸枝 at 16:20│Comments(4)
この記事へのコメント
みんな仲良しだね~^^
竹富に来て水牛車に乗って欲しいな
竹富に来て水牛車に乗って欲しいな
Posted by TADARIN
at 2008年12月01日 12:32

TADARINさんへ
私の義理兄が勤めてるので、ビオスの丘に常連さんな我が家は、この日も楽しんでました。
の背中にまたがり、大満足な3人でした。
私の義理兄が勤めてるので、ビオスの丘に常連さんな我が家は、この日も楽しんでました。

Posted by さくら♪ at 2008年12月01日 15:04
初めまして❤
足跡を辿って伺いました。(^^=
一番下のお子さんが3歳でしたら❣東南植物楽園をお薦めします♪
入口で「マミーベビーで!」というと、下の子が4歳の誕生日まで家族全員がいつでも無料で利用出来るお得なプラン中なので、我が家はこのところ通い詰めています♪(^^ゞ
ビオスの丘も素敵ですねぇ~♥
足跡を辿って伺いました。(^^=
一番下のお子さんが3歳でしたら❣東南植物楽園をお薦めします♪
入口で「マミーベビーで!」というと、下の子が4歳の誕生日まで家族全員がいつでも無料で利用出来るお得なプラン中なので、我が家はこのところ通い詰めています♪(^^ゞ
ビオスの丘も素敵ですねぇ~♥
Posted by ラベンサラ
at 2008年12月02日 16:00

ラベンサラさんへ
初めまして。 訪問ありがとうございます。
東南植物楽園もいいですよねー
我が家は、義理兄がいるので、
ビオスの丘に通ってます。
どちらも自然に癒されますよね^-^♪
初めまして。 訪問ありがとうございます。
東南植物楽園もいいですよねー
我が家は、義理兄がいるので、
ビオスの丘に通ってます。
どちらも自然に癒されますよね^-^♪
Posted by さくら♪ at 2008年12月03日 14:27